九工大 極限環境材料研究室(岩田研究室)
メンバー・研究テーマ名
研究室メンバー
2018年度
- B4 大橋尚紀
- B4 今井喬大
- M1 尾首敦史
- M1 藤原英城
- M1 Alexandre Paul SIMON
- M2 安藤優希
- M2 調秀一郎
- M2 Aekjira KUYYAKANONT(10月入学)
過去のメンバーと卒論・修論テーマ・学生名
ここに記載されている情報は九州工業大学に着任後のものであり、2014年度までは助手・助教として学生の皆さんの研究に関わってきました。
2015年度から岩田研究室として「極限環境材料研究室」が正式に発足しています。
2017年度
- B4 綿井直、電子線照射装置の性能評価による地上試験適用性の検討
- B4 尾首敦史、炭素繊維強化プラスチックの樹脂・繊維の組み合わせによる耐放射線性の違いに関する現象論的検討
- B4 藤原英城、耐宇宙環境性評価のための重量測定における水分吸着の影響の検討およびアウトガス測定装置の改良
- 特別研究学生 Alexandre Paul SIMON
- M1 安藤優希
- M1 調秀一郎
- M1/M2 Aekjira KUYYAKANONT(10月入学)
- M2 森井勇作、電子線照射による炭素繊維の弾性率変化と結晶構造との関係
- M2 執行正則、耐原子状酸素性材料創出のためのシリコン含有ガスを用いた材料改質に関する研究
2016年度
- B4 安藤優希、耐原子状酸素性材料の性能評価および分析手法の検討
- B4 欄所真裕、真空紫外線照射試験における光源の照射窓汚染の対策
- M1 森井勇作
- M1 Aekjira KUYYAKANONT(10月入学)
- M2 橋本紘樹、粘着材の耐宇宙環境性評価による先進的衛星ミッションにおける適用可能性検証
2015年度(岩田研究室 発足)
- B4 森井勇作、宇宙用CFRPの劣化評価のための炭素繊維直径測定の自動化と弾性率精密測定手法の改良
- B4 徳満優、真空紫外線光源の照射窓汚染による照度低下の原因とその対策に関する検討
- M1 橋本紘樹
- M2 伊藤章、紫外線光源の違いによる宇宙用高分子材料の機械特性変化挙動の差と分子構造の関係
2014年度
- B4 橋本紘樹、アウトガス試験装置の冷却水加圧による性能改善と試験効率向上に関する検討
- M1 伊藤章
- M2 田中雄三、宇宙用高精度大型展開構造物用CFRPの弾性率精密測定手法と放射線劣化原因の考察
- M2 石原弘士、感温材料を用いた宇宙機スマート熱制御の可能性検証と宇宙環境適応性評価に基づく改善提案
- M2 西尾治果、衛星システム横断的考察による「ほどよし衛星」太陽電池パドル構造の最適設計の探索
2013年度
- B4 品川雅治、アウトガス試験装置の温度分布計測とその改善による機能性向上
- B4 伊藤章、重水素ランプによるフッ素樹脂の機械特性および分子構造変化に関する研究
- M1 田中雄三
- M2 高橋明敏、ステップカバレージを考慮した半導電性コーティングの熱サイクル耐性と軌道上試験に関する研究
2012年度
- B4 田中雄三、宇宙環境劣化研究のための炭素繊維強化複合材料の機械特性評価手法の比較検討
- M1 高橋明敏
- M2 本田一貴、小惑星サンプル回収用粘着材の耐真空性とアウトガス特性
- M2 濱田朗充、紫外線模擬光源の違いによるフッ素樹脂とポリイミドの機械特性および熱光学特性の変化
2011年度
- B4 高橋明敏、半導電性コーティングによる太陽電池パネルの放電抑制効果の検証と軌道上実証に関する研究
- M1 本田一貴
- M1 濱田朗充
- M2 内田治郎、CFRPの放射線劣化と宇宙環境模擬試験手法に関する研究
2010年度
- B4 本田一貴、小惑星サンプル回収用粘着剤の耐真空性試験
- B4 濱田朗充、高電圧技術実証衛星 鳳龍弐号の熱設計
- M1 内田治郎
- M2 西村宙、地上民生用帯電防止コーティングの放射線・熱サイクル負荷による宇宙環境適用試験
2009年度
- B4 内田治郎、人工衛星高精度大型アンテナ用複合材料の宇宙環境の熱・電子線による物性変化に関する研究
- M1 西村宙
- M2 友添奈沙、紫外線模擬光源の違いによるフッ素樹脂の機械特性および熱光学特性の変化
- M2 坂本武蔵、超小型衛星“HORYU”のシステム管理と構体の開発
- M2 山本智之、宇宙環境における人工衛星のコンタミネーション模擬とその帯電による影響
2008年度
- B4 入江大樹、小型衛星の環境試験のための熱真空および熱平衡試験装置の製作
- M1 友添奈沙
- M1 坂本武蔵
- M1 山本智之
- M2 十川和真、宇宙用電力伝送ケーブル被覆材の劣化とひび割れ検出に関する研究
- M2 井川秀幸、衛星帯電防止用受動型電子エミッタの開発と性能改善に関する研究
2007年度
- B4 坂本武蔵、地上民生用および新規開発帯電防止コーティングの宇宙環境適用試験
- B4 山本智之、宇宙機搭載機器のコンタミネーション影響評価のための模擬方法に関する実験的研究
- M1 十川和真
- M2 熊谷大地、紫外線模擬光源の違いによる耐宇宙環境性評価結果の相違と劣化分析
- M2 原口裕樹、水素プラズマによるガラス材料の電気的特性の改善
2006年度
- B4 十川和真、宇宙用電力ケーブル被覆材の寿命評価に関する基礎実験
- B4 井川秀幸、地上民生品用帯電防止コーティングの宇宙環境適用試験
- M1 熊谷大地
- M1 原口裕樹
- M2 三丸雄也、電子放出と避雷針効果による静止軌道衛星の帯電・放電抑制手法の実験的研究
2005年度
- B4 熊谷大地、耐宇宙環境性評価のための紫外線照射装置の構築および紫外線劣化の分析
- B4 原口裕樹、宇宙用ガラス材料の帯電物性評価に関する研究
- M1 三丸雄也